セルフアフィリエイト禁止のショッピングサイトではポイントサイトを活用しよう

ポイ活

皆さんは、自分がアフィリエイトしているショッピングサイトから商品を購入する場合はどうしていますか? セルフアフィリエイトしても大丈夫なんでしょうか? セルフアフィリエイト以外の方法で少しでも安く商品を購入する方法はないのでしょうか?

ショッピングサイトでのセルフアフィリエイトについて

自分が日頃紹介している商品やサイトなんですから、自分で紹介してもいいんじゃね。と思ってしまうのがアフィリエイター側の心理ですが、広告主であるショッピングサイト側はセルフアフィリエイトをどう考えているのでしょうか。

大手のショッピングサイトである、「楽天市場」、「Yahoo!ショッピング」、「Amazon」の規約には以下のとおり記載されています。

楽天市場の場合

楽天アフィリエイト パートナー規約には、第7条(禁止事項)の3項に以下のとおり記載があります。

第7条(禁止事項)

(3) 自ら設置したリンク等を経由してモールにアクセスし、付与対象成果の発生する行為(以下「成果発生行為」といいます)をすること

セルフアフィリエイトは禁止ということです。

Amazonの場合

Amazonアソシエイト・プログラム運営規約には、7.紹介料に以下のとおり記載があります。

7.紹介料

以下については、適格販売から除外され、甲はこれらについては紹介料を支払いません。
…(中略)…
・乙自身、友人、親類その他の関係者のため乙が特別リンク経由で購入した商品など、乙によりまたは乙を代理して、特別リンク経由で購入された商品(例えば、個人的注文、乙自身の使用のための注文および他の個人もしくは企業のためまたはこれらを代理して、乙により発注された注文)。

セルフアフィリエイトは禁止ということです。

Yahoo!ショッピングの場合

セルフアフィリエイトについて、「Yahoo!ショッピング」の公式サイトを確認しましたが、記載を見つけられませんでした。

「Yahoo!ショッピング」のASPである「バリューコマース アフィリエイト」のセルフアフィリエイトサイトである、バリューポイントクラブで、「Yahoo」で検索してみると、Yahoo!ショッピング内の店舗が複数上がってきます。

では、検索でヒットしない店舗はOKなのか、NGなのか? 正しいことは分かりません。

バリューポイントクラブ経由での購入はセルフアフィリエイトではなくポイントサイト経由の購入と考えた方が適切だともいえ、そう考えるとセルフアフィリエイトは禁止と捉えた方が安全だと思います。

ショッピングサイトでのセルフアフィリエイトまとめ

個別に確認したうえで判断すべきことですが、少なくとも「楽天市場」と「Amazon」についてはセルフアフィリエイトしない方が絶対良いですね。

ただ、自身でアフィリエイトサイトを構築・運営していると、自分で知らないうちに自己アフィリエイトをしてしまうこともあると思います。例えば、古いアフィリエイトリンクが生きているか否か、確認することってよくありますよね。私はクリックして、既にその商品が扱われていなかったら別の店舗にリンクを張り替えたりします。その時のクッキーが残った状態で、別の日に商品を買ってしまったら、規約違反をすることになります。

意図している・いないに係わらず規約違反であることには変わりありません。

では、どうすれば、意図しない規約違反を防げるでしょうか?

ポイントサイト経由で購入する

意図しない規約違反を防ぐには、ポイントサイトを経由して購入することをおすすめします。そうすることで、セルフアフィリエイトしなくても、ポイントサイトのポイント還元を受けることができます。

楽天市場はハピタス経由

楽天市場で買い物をするときは、ポイントサイトのハピタスを経由して申し込みましょう!

ハピタスを利用する上で登録料・年間利用料のようなお金は一切必要ありません。無料です。無料のハピタスを経由するだけで楽天なら1%のポイントがもらえるのですから、とてもお得ですね。

ハピタスの登録はこちら

Amazonはモッピー経由

Amazonで買い物をするときは、ポイントサイトのモッピーを経由して申し込みましょう!

モッピーを利用する上で登録料・年間利用料のようなお金は一切必要ありません。無料です。モッピーは、Amazonのポイントを獲得できる唯一のポイントサイトです。モッピーが発行している年会費無料のプリペイドカード「POINT WALLET VISA PREPAID」を使ってAmazonで買い物をすることでポイント還元されます。通常時の還元率は0.5%ですが、過去のキャンペーンを振り返って見ると2%~3%にアップすることもあります。

モッピーの登録はこちら

Yahoo!ショッピングはGetMoney!経由

Yahoo!ショッピングはセルフアフィリエイトが規約違反となるか否かグレーです。

「Yahoo!ショッピング」のASPである「バリューコマース アフィリエイト」のセルフアフィリエイトサイトである、バリューポイントクラブを使う手もありますが、Yahoo!ショッピング内の一部の店舗のみが登録されているようです。

Yahoo!ショッピングで買い物をするときは、ポイントサイトのGetMoney!を経由して申し込みましょう!

Yahoo!ショッピングは、『GetMoney!』の還元率が非常に高く、「5」の付く日は2%、それ以外の日は1.3%還元となっています。Yahoo!ショッピングを良く利用される方にはオススメです。

GetMoney!の登録はこちら

コメント