5月の途中経過
今月から、金額はサイト毎に分けてかつ最上位桁以下を切り捨て表示しています。
サイトA(2017/12/08開始)
日付 | 総記事数 | ページビュー数 | セッション数 | 金額 |
---|---|---|---|---|
2018/03 | 100 | 9,572 | 3,380 | 5,xxx |
2018/04 | 113 | 12,429 | 7,582 | 1x,xxx |
2018/05 | 117 | 2,671 | 1,361 | 1,xxx |
最も集客できていてかつ売り上げにつながっているカテゴリの記事が25ほどあるのですが、全体的にリライトをしました。
同じカテゴリ内、別のカテゴリに対しての内部リンクを増やしました。
記事の中身までは変えていないのですが、リンクを張る作業に合わせて文章の量も2,3割ほど足しています。
弱いカテゴリも気にはなりますが、まずは強いカテゴリを増強してGoogleの検索順位を上げていこうと思います。
サイトB(2018/03/27開始)
日付 | 総記事数 | ページビュー数 | セッション数 | 金額 |
---|---|---|---|---|
2018/03 | 1 | – | – | 0 |
2018/04 | 21 | 1,403 | 192 | 0 |
2018/05 | 24 | 401 | 26 | 0 |
こちらは記事数を増やす方にしばらく専念します。
サイトのベースとなる記事はある程度揃えたので、その周りにトレンドものを沢山敷き詰めていくイメージです。
今週一週間の状況
GW中に以下の2つをやってしまおうと思っていたのですが、まだできていません。
・アクセストレードとJANetの登録記事
・Seesaaブログからワードプレスへの移行の記事
早めに終わってGoogleアドセンスやサーチコンソール、アナリティクスの分析ツールの記事も書いていきたいのですが、時間が全く足りていないですね。