『アフィリエイトフレンズ』というサービスをご存知ですか?
私は2019年2月でアフィリエイト歴1年とちょっとになるのですが、アフィリエイトフレンズを知ったのは去年の11月、『Udemy 』の無料コースでアフィリエイトを学んでいた時でした。
ASPの一つかな?と最初は思ったのですが、ASPとアフィリエイターとを繋ぐ無料のアフィリエイター支援サービスなのです。
アフィリエイトフレンズって何?
アフィリエイトフレンズは、利用料無料のアフィリエイターのための支援サービスで、既に30,000人のアフィリエイターが登録しています。
サイト構築に役立つイベントやセミナー動画の配信、収益効率を上げるための特別単価の申請やクローズドASPへの登録ができるんです。
運営会社であるコンサルティングR株式会社の代表取締役は、梅津 晃さんという方なのですが、『Udemy 』で『正統派アフィリエイトを学ぼう~初級編 』
という無料コースを開講されています。
実際に見てみたのですが、とても分かりやすくためになるコースでしたよ。
\コースの視聴体験記/
Udemyのコースのビデオでも説明がありますが、梅津 晃さんは2010年2月からアフィリエイトを始められました。初報酬までに4か月程掛かっていますが、その後19ヵ月で100万、47ヵ月で1000万の月収を達成されています。
アフィリエイトを実践されてこられた方が、アフィリエイターのために有益なサービスを提供するために立ち上げたサービスがアフィリエイトフレンズなんですね。
アフィリエイトフレンズのサービスの特徴
そんな、アフィリエイターの味方のアフィリエイトフレンズだからこその、ASPの提供するサービスとは一線を画したサービスが提供されているんです。
クローズドASPに登録できる
クローズドASPとは、PV数などの一定の基準をクリアした人のみが登録できるASPのことです。登録するとクローズド案件や特別単価が提供されたりといったメリットがありますが、通常では登録の申請すらできません。
アフィリエイトフレンズ会員なら、通常なら登録申請できない、レントラックス、アフィタウン、アイモバイルの3つのクローズドASPへの登録が可能になります。特に、レントラックスはスーパーアフィリエイター御用達のASPとして知られていて、レントラックスへの登録を目的にアフィリエイトフレンズに入会される方も多いようです。
特別単価を申請できる
通常のASPであれば、売上実績を上げている人のみに適用される「特別単価」が、アフィリエイトフレンズ会員向けに提供されています。
無料会員でも適用される案件もあり、なんと実績が無くてもOKなんです。
自分の扱っている案件が、特別単価だといくらぐらいになるのか、チェックするだけでも入会する価値があります。きっとアフィリエイトのモチベーションもアップしますよ。
イベントに参加できる
ASP・広告主が登壇するベントも定期的に開催されています。
私は地方在住なので参加したことはありませんが、広告主の担当者と直接会話して情報収集したり、お土産も貰えるそうです。また、セミナー後には懇親会やお茶会が行われアフィリエイター同士で情報交換ができたりするようです。
めちゃくちゃ羨ましい。
「アフィリエイトフレンズ祭り!」という大規模なイベントを毎年開催されているのですが、2018年は、Google社の方も登壇されて、SEO特別セミナーなども実施されたようです。
ほんと羨ましい。
セミナー動画を見られる
ASP・広告主が登壇するセミナー動画が配信されていて、無料で何度でも視聴できます。
このセミナー動画というのは非常に良くできていて、サイト作成する上でヒントやアイデアをたくさん得ることができます。特に私のように地方在住だったり会社に内緒で副業でやっている人には大きなメリットがあります。
2019年3月15日までの期間限定公開ですが、「アフィリエイターのための確定申告」 というセミナー動画も掲載されているので、今年初めて確定申告をする方は見ておいて損はないでしょう。
統合ツールを利用できる
アフィリエイトフレンズが提携しているASPの案件をまとめて検索したり、売上をまとめてチェックしたりすることが可能になります。
登録するASPの数が増えてくると、ASP毎にログインして案件を探したり単価を比べたりするのはかなり面倒なのですが、アフィリエイトフレンズにログインするだけで確認できてしまうんです。
最初は、さほど重視していなかったのですが、使ってみるととっても重宝します。
プレミアム会員サービス
アフィリエイトフレンズの会員は、無料会員とプレミアム会員の2つがあります。
プレミアム会員は有料のサービスで月額3,980円(税込)かかりますが、プレミアム会員のみ適用される特別単価があります。
私は無料会員なので、プレミアム会員用の特別単価にどんなものがあるのか分かりませんが、無料でも大きなメリットがあるので、プレミアム会員だと月額費用に見合ったメリットがあるのだろうと思います。
まとめ
私自身、アフィリエイトの経験がまだまだ浅いので正しい評価ができるとは言い切れませんが、アフィリエイトをはじめて少し経験値を積み売上がでてきたようなアフィリエイターからスーパーアフィリエイターまで、ほぼ全てのアフィリエイターにとって有益なサービスです。
おススメの理由をまとめると以下のとおりです。
- サイト構築のヒントが得られるイベントやセミナー動画の配信といった情報源がある
- 収益を最大化する特別単価の申請やクローズドASPへの登録ができる
- 複数のASPをヨコ通し的に管理できる
- 運営会社の代表取締役 梅津さんは、スーパーアフィリエイターとしてフィリエイト経験が豊富
是非、サイトを覗いてみて下さい。
コメント