2021-02

スポンサーリンク
ブログ環境

オフィスワークと同じような仕事環境をテレワークで!「LEAN リーン」

コロナ禍が長引き、テレワークスタイルが上手く定着してきている人も多いのではないでしょうか? 一方で、仕事とプライベートのオン・オフの気持ちの切替は難しかったり、家庭のダイニングテーブルで作業を続けたりしている人も多いはず。 オフィス...
仮想通貨

ちゃんと出金できた?ビットコインが貰えるアプリ『Cheeese(チーズ)』

2月頭に集計したところ、『Cheeese(チーズ)』でビットコインを8万円ほど貰っていることが分かりました。ニュース記事を読むだけで、こんなに貰えるってすごくないですか?始めたのは2019年6月29日からなので、だいたい1年7か月間で8万ほ...
仮想通貨

どれだけ貰えた?仮想通貨を無料で貰える国内アプリ・サイト[2021/2]

ビットコインなどの仮想通貨を無料でもらえるスマホアプリ・サイトを利用して少額ですが日々コツコツと仮想通貨を貯めています。前回の11月からビットコインは爆上げしていて500万円に手が届くほどに上がってきています。 ショッピングやアンケートは...
貯蓄

IPO株式投資初めてみました(coly)

今年から始めたIPO株式投資、想像はしていましたが、中々当たりません。当たり前ですが・・・ 今のところは、手あたり次第といった感じですが、とにかく数うちゃ当たる考えで申し込みを続けています。 IPOというのは新規公開株を抽選で購入し...
貯蓄

IPO株式投資初めてみました(室町ケミカル)

今年から始めたIPO株式投資、想像はしていましたが、中々当たりません。当たり前ですが・・・ とにかく今は全てに申し込んでいます。今回は、野村証券、SBI証券、楽天証券の全てで申し込めるのでもちろん申し込みしました。 IPOというのは...
貯蓄

IPO株式投資初めてみました(アピリッツ)

今年から始めたIPO株式投資、想像はしていましたが、中々当たりません。当たり前ですが・・・ 次のアピリッツはオンラインゲーム事業をやっている会社でかなり期待できそうです。 IPOというのは新規公開株を抽選で購入して、それを上場後に売...
貯蓄

つみたてNISAは増えているか?[2021/02]

2019年の1月から楽天証券でつみたてNISAを始めています。 始めてから2年を過ぎて3年目に突入ですが、コロナショック以降右肩上がりに値上がりを続けています。 実体経済とかけ離れたバブルとの見方もありますが、そういう時でも、同じ額...
日記

[1,161日目]38ヶ月目のサマリーレポート

1月の実績 去年は年間の目標を定めて取り組んだのですが、今年は目標を定めずに1年間やってみることにしました。 去年は目標と実績のギャップを埋めるどころかギャップが広がる一方だったので、今年は目標を決めず、地道にコツコツと取り組む...
貯蓄

IPO株式投資初めてみました(アクシージア)

今年から始めたIPO株式投資、想像はしていましたが、中々当たりません。当たり前ですが・・・ IPOというのは新規公開株を抽選で購入して、それを上場後に売る投資法で、株取引の初心者~上級者まで全ての層に人気があります。 公開前の株...
貯蓄

IPO株式投資初めてみました(WACUL)

今年から始めたIPO株式投資、想像はしていましたが、中々当たりません。当たり前ですが・・・ IPOというのは新規公開株を抽選で購入して、それを上場後に売る投資法で、株取引の初心者~上級者まで全ての層に人気があります。 公開前の株...
スポンサーリンク