2020-12

スポンサーリンク
仮想通貨

2021年 ビットコイン価格予想

ビットコインの価格は、2017年の最高値をあっさりと更新し、年初来で220%ほど上がっているそうです。 2017年の時と違って、2020年は機関投資家であるルネサンス・テクノロジーズやグッゲンハイムの参入が相次ぎ、ペイパルによる決済手...
貯蓄

NYSE FANG+の投資信託

前回は、ナスダック(NASDAQ)を対象とした投資信託をご紹介しましたが、今回はFANGです。FANGというのはフェイスブック、アマゾン、ネットフリックス、グーグルで、アメリカの産業をけん引する代表的なIT産業ですね。このうち、グーグル、フ...
貯蓄

ナスダック(NASDAQ)の投資信託・ETF

新型コロナウイルスによるコロナショック後の回復状況を見ると、米国株の中でもナスダック(NASDAQ)は極めて優秀ですね。 ナスダック(NASDAQ)の主要銘柄であるハイテク企業は、飲食・サービス業や製造業などと違って新型コロナウイルス...
貯蓄

2020年の『ダウの犬銘柄』、日本版『ダウの犬銘柄』の机上検証

今年はコロナ禍で株価が暴落したかと思いきやその後は日米共に株高が続いていますね。 私は『ダウの犬銘柄』、日本版『ダウの犬銘柄』のどちらもまだ購入しておらず、調査段階なのですが、来年の購入を検討する上で、今年のダウの犬銘柄がどうなったかを机...
貯蓄

つみたてNISAの棚卸!再検討は必要か?

つみたてNISAを初めて12月末で2年になります。始める時には10年ぐらいほっとけるつもりで充分検討して始めているのですが、現時点でも当時の選択が間違っていなかったか確認してみることにしました。 現時点の実績 12月...
仮想通貨

仮想通貨は儲かっているか?[2020/12]

去年の10月から始めた仮想通貨、ビットコインの投資を始めています。 約1年の間には、新型コロナウィルスによる下落や、3度目の半減期がありましたが、ここに来て大きく金額が上がってきています。 仮想通貨投資の途中経過 ...
日記

[1,093日目]36ヶ月目のサマリーレポート

11月の実績 今月も絶不調です。サイトの掲載順位やPV数が大きく落ちたわけではないのですが、売上が落ちています。 いやーやばいなあ。 サイトA(2017/12/08開始) 2020年の実績 ...
スポンサーリンク