スポンサーリンク
貯蓄

米国株取引は儲かっているか?[2022/07]

2019年に米国株を購入しています。副業の収入が増えれば、買い足ししたいと考えつつも暫くは仮想通貨に全力投球状態だったのですが、ようやくZスケーラーとデータドッグを買い増ししました。 ほんとはもう少し資産を分散すべきなんで、検討はして...
貯蓄

投資信託積立は増えているか?[2022/6]

2021年の2月から楽天証券で投資信託積立を始めています。 安い時も高い時もあると思いますが、一喜一憂することなしに継続していこうと思っています。 投資信託積立の途中経過 iFreeNEXT NASDAQ1...
仮想通貨

仮想通貨は儲かっているか?[2022/6]

ビットコインは10月、11月に大きく値を上げて一時期750万になり、年内に1000万突破か?と思いきや方向感が見えないままズルズルと値を下げています。 とうとう400万を切ってきています。もーええ加減復活してほしいところです。 ...
仮想通貨

どれだけ貰えた?仮想通貨を無料で貰える国内アプリ・サイト[2022/05]

ビットコインなどの仮想通貨を無料でもらえるスマホアプリ・サイトを利用して少額ですが日々コツコツと仮想通貨を貯めています。昨年10月頃から値が戻り最高値を更新していたビットコインですが、緊張続くロシア・ウクライナの影響なのか再び値を下げていま...
貯蓄

つみたてNISAは増えているか?[2022/5]

2019年の1月から楽天証券でつみたてNISAを始めています。 始めてから3年5カ月になりますが、コロナショック以降右肩上がりに値上がりを続けています。 実体経済とかけ離れたバブルとの見方もあり1月に大きく値を下げましたが、今少し回...
貯蓄

米国株取引は儲かっているか?[2022/04]

2019年に米国株を購入しています。副業の収入が増えれば、買い足ししたいと考えつつも暫くは仮想通貨に全力投球状態だったのですが、ようやくZスケーラーとデータドッグを買い増ししました。 ほんとはもう少し資産を分散すべきなんで、検討はして...
貯蓄

投資信託積立は増えているか?[2022/3]

2021年の2月から楽天証券で投資信託積立を始めています。 安い時も高い時もあると思いますが、一喜一憂することなしに継続していこうと思っています。 投資信託積立の途中経過 iFreeNEXT NASDAQ1...
仮想通貨

仮想通貨は儲かっているか?[2022/3]

ビットコインは10月、11月に大きく値を上げて一時期750万になり、年内に1000万突破か?と思いきや方向感が見えないままズルズルと値を下げています。 仮想通貨投資の途中経過 ビットコイン(BTC)の評価額 ...
仮想通貨

どれだけ貰えた?仮想通貨を無料で貰える国内アプリ・サイト[2022/02]

ビットコインなどの仮想通貨を無料でもらえるスマホアプリ・サイトを利用して少額ですが日々コツコツと仮想通貨を貯めています。昨年10月頃から値が戻り最高値を更新していたビットコインですが、緊張続くロシア・ウクライナの影響なのか再び値を下げていま...
貯蓄

つみたてNISAは増えているか?[2022/2]

2019年の1月から楽天証券でつみたてNISAを始めています。 始めてから3年2カ月になりますが、コロナショック以降右肩上がりに値上がりを続けています。 実体経済とかけ離れたバブルとの見方もあり1月に大きく値を下げましたが、今少し回...
スポンサーリンク